コラム詳細


コラム

海外で人気急増!?パールについて!




丸く、白く、独特な輝き方をするパール。
日本では豚に真珠という言葉があるくらい、古くから価値のあるものとして多くの人に認知されてきました。

ひとくくりに真珠といっても様々な種類があるのをご存じですか?

今回はパールの種類や出来方などを紹介していきます!

パールとは?

パールは日本人になじみ深い宝石です。
そんなパールは生きた貝の中でのみ生み出される宝石です。貝は貝殻を作り、自身の身を守っており、その貝殻と体を覆っている膜の中に砂などの異物が入ると、体を覆っていた膜が破れて、異物が入り込み真珠袋が作られ真珠になります。
日本でも古代よりパールが採取されており、中国への朝貢品として用いていました。
6月の誕生石でもありますね!石言葉は健康、長寿、富、無垢です。

では次にパールの種類についてお話します!

アコヤ真珠

アコヤ真珠は最も代表的な真珠で、日本近海に生息するアコヤ貝からとれます。直径6~8ミリ程度がポピュラーです。
ただ様々なサイズがあり1センチを超える大粒も存在します。真円に近い形が多く、色やテリが美しいのが特徴でクリーム系かピンク系が主流です。

南洋白蝶真珠

南洋白蝶真珠は、オーストラリアやインドネシア近海に生息する白蝶貝からとれます。直径1センチ以上と大粒なものがポピュラーです。さらに2センチほどの大粒が取れることもあります。色はホワイト系をはじめゴールド系などの豪華なものもあり人気の真珠です。

南洋黒蝶真珠

南洋黒蝶真珠は、赤道周辺の海域に生息する黒蝶貝からとれます。タヒチが主な生産域のためタヒチ真珠とも呼ばれることがあります。大きさは1センチほどが主流です。基本的なカラーはブラックですが、孔雀の羽のような色合いのものは「ピーコックグリーン」と呼ばれ価値が高く重宝されています。

まとめ

今回は真珠について記述いたしました。
ほかにも淡水パールや半球形のマベパールなどがあります!
カジュアルでもフォーマルでもシーンを選ばないパールを身に着けてみてはいかがでしょうか?
 

店舗情報

〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山5丁目15-19
営業時間 10:00~19:00(日曜 18:00まで)年中無休
新潟県公安委員会 第461020003240号
酒販番号 新潟酒1第18号